ページの先頭です
メニューの終端です。

活動フォト&レポート【平成27年3月】

[2015年4月6日]

ID:5641

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

平成27年3月31日(火)

東近江行政組合、八日市布引ライフ組合辞令交付

市長挨拶

  東近江行政組合、八日市布引ライフ組合において管理者として辞令交付を行いました。

市長挨拶

東近江市立能登川病院指定管理者引継式

市長挨拶

  東近江市立能登川病院指定管理者引継式を開催しました。
  昨年、能登川病院を存続させ、地域医療を守るために医療法人社団昴会を指定管理者として管理運営をお願いする決断をしました。能登川病院の公設民営化実現に向けて、大変重要な1年でしたが、今後は市と指定管理者が力を合わせて、東近江医療圏の地域医療を支えていくために、安全で良質な医療提供体制の構築や、専門性を生かした地域完結型医療を目指したいと考えています。

東近江市職員退職者送別式

市長挨拶

  東近江市職員退職者送別式を市役所新館で開催しました。
  退職者のみなさんには、永年のお勤めいただいたことへの感謝と、今後は、その培ってきた知識と経験を活かし更なる活躍をしていただくよう送別の挨拶をしました。

平成27年3月29日(日)

滋賀県管工事業協同組合連合会会長光田博氏黄綬褒章受章祝賀会

市長挨拶

  滋賀県管工事業協同組合連合会会長光田博氏の黄綬褒章受章祝賀会がホテルニューオウミで開催されました。
  永年にわたり管工事業に携わり、優良な設備施工を通じ地域住民の社会的生活環境の向上に尽力し、公共福祉の増進に貢献された御功績により、昨年秋に黄綬褒章を受章されました。
  また、平成15年に地元八日市水道工事組合理事長に就任され、平成17年からは初代東近江市水道工事協同組合理事長として市事業との連携に力を注いでいただきました。特に地震や風水害などの災害対策について、東近江市との間で「災害時応援復旧協定」を締結していただき、毎年組織をあげて市の総合防災訓練に御参加いただくなど、東近江市の振興と発展に多大な御貢献をいただいております。
  御受賞誠におめでとうございます。

平成27年3月26日(木)

八日市消防署永源寺出張所竣工式

出張所

  八日市消防署永源寺出張所竣工式を開催しました。
  永源寺出張所は、昭和48年に八日市消防署の東出張所として建築され、40年以上の永きにわたり地域の安全確保に貢献してきましたが、長年の使用による施設の老朽化や、また、近年の豪雨災害や山岳救助等にみられる業務拡大と適正な施設の確保、更には消防救急デジタル無線整備に伴う基地局整備等の必要が生じたこと等から、新築移転させて頂きました。新しい永源寺出張所は、永源寺東部地区を中心として火災救急出動はもとより、広大な鈴鹿山系で発生する山岳遭難事故等への初動対応や国道421号石榑トンネル開通による交通増がもたらすさまざまな事案への対応等、東近江消防の東の重要拠点としてこれまで以上に大きな役割を担う施設であると考えています。特に増大する消防需要に対しまして、迅速な出体制と、機能的なスペースを確保し、この奥永源寺の豊かな自然環境にもしっくりと溶け込んだ暖かみのある佇まいとしたものであり、今後とも施設を有効活用しながら地域の皆様の安全確保に努めていきたいと思っております。

市長挨拶

東近江市共同募金委員会募金百貨店プロジェクト合同調印式

  東近江市共同募金委員会募金百貨店プロジェクト合同調印式をアピアセントラルコートで開催しました。
  共同募金百貨店とは、市内の協力企業が寄附つき商品を販売し、その売上げの一部が「見守り活動支援募金」に寄附される新しい社会貢献のしくみです。多種多様の企業が同じ目的のために集まって百貨店のようになり、市内の見守り活動を支援します。
  共同募金委員会会長としてプロジェクトに御賛同いただいた4つの市内企業・事業所と調印を行いました。
  今後もこのプロジェクトに参加してくださる企業や商店の輪を広げていきたいと考えていますのでよろしくお願いします。

平成27年3月24日(火)

太郎坊阿賀神社例祭

市長挨拶

  太郎坊阿賀神社で例祭が開催されました。
  太郎坊阿賀神社は、地域の皆様の信仰の場として大きな存在である一方で、年間を通じて多くの観光客が訪れる東近江市の観光名所です。
  約1,400年前に創始され、長い歴史と素晴らしい伝統や文化を積み重ねられた太郎坊阿賀神社ですが、近年では四季折々の美しい姿に加え「天狗伝説」や「縁結び」「パワースポット」として注目を浴びています。
  また、今年は、東近江市の市制10周年記念事業として、太郎坊阿賀神社のシンボル「夫婦岩」のライトアップ事業を計画しています。この素晴らしい太郎坊宮をさらに行政も観光資源として応援させていただくことにより、多くのみなさんにその素晴らしさを広げていきたいと考えています。

平成27年3月21日(土)

近江八幡市制施行5周年記念式典

近江八幡式典

  近江八幡市市制5周年記念式典が、近江八幡市文化会館で開催されました。
  市政功労者表彰、「近江八幡市民憲章」、「市の花」制定の発表などが行われ、県内の市町長も来賓として出席し、近江八幡市の益々の発展を祈念しました。

平成27年3月17日(火)

東近江市立八日市寺幼稚園閉園式

市長挨拶

  東近江市立八日市寺幼稚園の閉園式を行いました。
  寺幼稚園は、昭和34年創立以来56年が経ちましたが、本年3月31日に閉園を迎えることになりました。この間、地域の皆様には本当にさまざまな形で園の運営にご協力いただき、地域の幼稚園として育ていただきました。
  閉園後は小規模保育所を開設し、乳幼児のお子様をお預かりする施設として活用させていただくこととしました。今後ともこの八日市寺小規模保育所が幼稚園と同様に、地域の皆様のご支援で次代を担う地域の乳幼児施設としてお育ていただきますようお願いします。

自衛隊入隊者激励会

自衛隊入隊者

  自衛隊入隊者激励会が市役所で開催されました。
  東近江市から3名が4月から入隊されます。自衛隊は、本来の国土防衛という任務と併せて、近年では土砂災害や大噴火での災害救助活動、国際平和協力活動などに尽力されており、国内外で大きな災害や問題が多発している中、国民にとって非常に関心の高まっているところです。
  自衛官という職業は、心身ともに頑強でなければ勤まらない仕事であり、今後、たいへん厳しい訓練も待っていると思います。ふるさとを離れ、不慣れな環境の中での生活になると思いますが、くれぐれも健康に留意して国家、国民の平和のため頑張っていただくよう激励しました。

東近江市体育協会表彰式・東近江市民体育大会表彰式

市長挨拶

  東近江市体育協会表彰式並びに東近江市民体育大会表彰式が五個荘てんびんの里文化学習センターで開催されました。
  東近江市体育協会表彰式では、体育功労賞、体育振興奨励賞、優秀選手賞65名と9団体が受賞、インターハイ円盤投げ優勝の滋賀学園高校の清水さんが特別賞を受賞されました。
  市民体育大会は、市内あげて多くの市民のみなさんがスポーツに親しまれる大会です。入賞されました地区のみなさん、おめでとうございます。
  東近江市も東京オリンピックや2巡目の滋賀国体にむけて機運を高め、健康づくりや体力づくり、また交流の輪を広げる生涯スポーツの推進に努めていきます。

平成27年3月16日(月)

湖東の森林づくり自治体会合

森林

  湖東の森林づくり自治体会合が多賀町の高取山ふれあい公園で開催されました。
  この会合は、鈴鹿山脈でつながる湖東地域の2市5町が適正な森林管理や地元産木材の利用を推進する取組で、首長を代表し「湖東の森林づくりに関する共同宣言」を朗読しました。
  東近江市は、市域の56%が森林であり、その有効活用については早急に取り組まなければならない課題と考えています。地元産木材の有効活用や、多くの方が山に親しむための環境整備などを行い、豊かな森林資源を活かした政策を推進していきます。

平成27年3月15日(日)

MIOびわこ滋賀開幕ホームゲーム激励

  MIOびわこ滋賀の今シーズン、ホームグラウンド初戦が布引グリーンスタジアムで開催されました。
  今シーズンから選手の入れ替えなど組織強化を行った新生MIOびわこ滋賀に、ホームグラウンドで力強いプレーを行ってもらうよう激励しました。

日野町町村合併60周年記念式典

式典

  日野町町村合併60周年記念式典がわたむきホール虹で開催されました。
  昭和30年、1町6村が合併して誕生してから60周年を迎えるのを記念して市民や関係者ら約500人が参加されました。近隣の市町長も来賓として出席し、日野町の益々の発展を祈念しました。

新幹線新駅設置について懇談

要望

  現在の内閣で副総理兼金融担当大臣の麻生太郎氏と面談の機会をいただきました。
  本市では、平成26年3月に新幹線新駅設置検討調査を取りまとめており、本県東近江地域への新幹線新駅の必要性や関連する基盤整備について副総理に説明し、懇談しました。
  将来のまちづくりに布石を打つという意味でよい機会になったと感じています。

平成27年3月14日(土)

東近江市立玉園中学校卒業式

市長挨拶

  東近江市立玉園中学校卒業式が開催されました。
  東近江市としての歴史は、まだわずか十年ですが、この地域の歴史はとても古く、数々の偉人を輩出しています。しかし、歴史は有名な人物たちだけで作られたわけではなく、一人一人が日々を懸命に過ごした人生の積み重ねによって作られてきたものです。今後、それぞれの進路を歩まれるわけですが、よい世の中をつくろうと努力してきた先人たちと同じように、この学舎で得たことを存分に発揮し活躍されることを願っています。

平成27年3月8日(日)

東近江市消防団春季火災防御訓練

  東近江市消防団春季火災防御訓練が八日市地域の建部瓦屋寺で開催されました。
  全方面隊が集結し、消防車両20台による約2キロメートルの遠距離中継送水を行い、連携強化を図っていただきました。当然のことながら、基本ができなければ応用はできません。基本をしっかり身につけていただいて今後の活動に活かしていただくよう激励しました。

平成27年3月3日(火)

東近江市立五個荘中学校改築工事竣工式

市長挨拶

  東近江市立五個荘中学校改築工事竣工式を開催しました。
  旧校舎は、昭和45年に建設された歴史ある校舎でしたが、老朽化が著しく耐震化への対応を図るためあらたに改築しました。
  新校舎は、3階建てで耐震性に優れ、バリアフリー化を図るとともに、木質材を採用し、木の温もりが伝わるように工夫しています。外観は一部瓦を使用するなど五個荘のまちなみを意識したつくりとなっており、太陽光発電設備を設置するなど、自然エネルギーの活用と省エネルギーに配慮し、生徒たちが楽しい学校生活を過ごせる、また環境意識の向上に資する学校を目指しています。
  今回の改築にあわせ、学校内に蔵書数約4万5千冊の五個荘図書館を配置しており、生徒が多くの本と出会え、市民のみなさんにも広く読書を楽しんでいただける環境が整いました。
  生徒のみなさんは、この新しい校舎で多くの仲間とともに勉学にスポーツに励み、五個荘中学校の新たな歴史を刻んでいただきたいと思います。

平成27年3月2日(月)

MIOびわこ滋賀決起集会

市長挨拶

  MIOびわこ滋賀決起集会が八日市ロイヤルホテルで開催されました。
  2015シーズンは、スタッフ等の組織体制も新たらしくされ、選手も大幅に入れ替えがありました。東近江市誕生10年の節目の年に、MIOびわこ滋賀も設立10年目を迎えます。サッカーを通して活気の溢れるまちづくりにつなげていただき、新生MIOにより滋賀からJリーグチームを作ろうと激励しました。

平成27年3月1日(日)

元東近江市消防団長宇川惠三氏瑞宝双光章受章記念祝賀会

市長挨拶

  元東近江市消防団長宇川惠三氏の瑞宝双光章受章記念祝賀会が八日市ロイヤルホテルで開催されました。
  長きにわたり消防団活動に尽くされたご功績により、昨年の秋の叙勲で瑞宝双光章を受章されました。初代東近江市消防団長としても本市消防団の礎を築くために組織や制度の確立にその手腕を発揮され、大いにご貢献いただきました。今後も、培われてきた豊富な経験や知識をこれからのまちづくりに活かしていただきたいと思います。ご受賞誠におめでとうございます。

お問合せ

東近江市 企画部 秘書課 (本館3階)

電話: 0748-24-5615  IP電話:050-5801-5615

ファクス: 0748-24-1457

お問合せフォーム

組織内ジャンル

企画部秘書課 (本館3階)

  • 観光情報・小旅行 東近江市を訪れよう
  • 定住移住促進サイト 東近江市で暮らそう
  • 東近江イズム。東近江市を知ろう
  • 東近江市の位置

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?

  • このページは見つけやすかったですか?


ページの先頭へ戻る