活動フォト&レポート【平成27年5月】
[2015年6月9日]
ID:5854
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
第3回鈴鹿山麓無限∞会議が三重県亀山市で開催されました。
鈴鹿山脈と隣接する滋賀、三重両県の8自治体(東近江市、甲賀市、日野町、菰野町、四日市市、亀山市、鈴鹿市、いなべ市)が連携し、まちづくりなどについて考えるもので、今回は、亀山市関町の古い宿場の風情が色濃く残る旧落合家住宅で開催されました。
各市町から地域資源の「磨き上げ」をしている実例を紹介する中で、本市は、森と水政策課を創設し、愛知川水系の森林・水産資源の活用を積極的に推進していると説明しました。
会議後は関町のまちなみを散策させていただきました。
東近江市在住のカヌースプリント 小梶孝行選手が24日に石川県で開かれた選考会の結果、日本代表に選ばれ報告に来ていただきました。
小梶選手は、八日市南高校在校中にカヌーを始め、今までに日本選手権を3度制覇されています。今後は、オリンピック予選となる8月の世界選手権、11月のアジア選手権に出場されます。世界の舞台で大いに活躍されることを期待しています。
八日市自動車協同組合様からダンボールやアルミ缶などのリサイクルの売り上げ金100,000円を東近江市こども未来夢基金へ御寄附いただきました。
貴重な浄財はこども未来夢基金の趣旨のとおり大切に活用させていただきます。
八日市東浜町で建物火災が発生し、東近江消防本部、東近江市消防団、地域住民のみなさんが懸命に消火活動にあたっていただき類焼は免れました。残念ながら今回の火災で一名お亡くなりになられました。御冥福をお祈りいたします。
また、出動していただいた消防団のみなさん、大変御苦労様でした。
ごみゼロ大作戦を永源寺地域で開催しました。
ごみゼロ大作戦は、県が提唱する「5月30日ごみゼロの日」の一斉清掃活動にちなんで毎年実施しているものです。
企業、各種団体等から約150名のみなさんが清掃活動に参加していただきました。およそ1時間の作業で、2トンダンプ1台、軽ダンプ1台のごみを集めていただき、美しく気持ちの良い環境に戻すことができました。
本市における不法投棄件数は、皆様のおかげで近年少しずつ減少していますが、依然としてポイ捨て等後を絶たないのが現状です。ごみゼロ大作戦のような活動が日々の清掃意識の高まりへと繋がることを願っています。
関西オープンゴルフ選手権表彰式が名神八日市カントリー倶楽部で開催されました。
表彰式では、大会開催地への記念品としてテレビ4台を寄附していただきました。
テレビは、市内小中学校で大切に使わせていただきます。
滋賀県トラック協会主催のエコ・セーフティドライブコンテストがクレフィール湖東で開催されました。
滋賀県トラック協会は、輸送の安全確保をはじめ、グリーン・エコプロジェクトとしてエコドライブ普及推進セミナーの開催や県内各地の湖周道路等の清掃活動を実施されるなど環境保全に対しても積極的にお取組みいただいており、お礼と激励の挨拶をしました。
ヘムスロイドの杜まつりがことうヘムスロイド村で開催されました。
ヘムスロイドとはスウェーデン語で「手工芸」を意味しています。
毎年、来場者・出展希望者ともに増え続けているようで、今年は県内外から、陶芸、木工、ガラス、金属などを素材とした手工芸品のお店が約140軒参加され大変なにぎわいでした。
夜の交流会にも参加させていただき、実行委員、出展者のみなさんと交流を深めました。
全国滋賀県人会連合会主催の懇親会が琵琶湖ホテルで開催されました。
挨拶の機会をいただきましたので、滋賀県内初の試みとして今年10月から東京の「ふるさと回帰支援センター」(千代田区有楽町)に東近江市の常設PRブースを設けること、都市部から東近江市へ移り住んでいただくための移住支援に取り組んでいくことをお話させていただき、滋賀県人会のみなさんの協力をお願いしました。
第122回近畿市長会総会が近江八幡市で開催されました。
近畿市長会は近畿地方の市長が一堂に会する年1回の機会であり、今年は近江八幡市内のホテルに110の自治体の長が集いました。
会議では、今年度の事業計画等を審議した後、内閣府、経済産業省、総務省から事業等の説明を聞き、情報収集の機会となりました。
市長と若手・中堅職員が夢・未来を語る懇談会を開催しました。
今回は、都市整備部から7名が参加し、地方創生、愛知川を軸としたスケールメリット、森林資源が持つ可能性、地域交通、中心市街地活性化、水産業の活性化などについて活発に意見交換をしました。
東近江市議会議員OB会総会が開催され、今年度のまちづくり施策について講演をさせていただきました。
ヘッドマーク付ちょこっとバス出発式を八日市駅で開催しました。
市制10周年記念事業の一環として、ちょこっとバスのヘッドマークデザインを公募したところ116点の応募をいただきました。その中から9点の優秀作品を選び、出発式では入賞者代表の西村沙耶さんと一緒にヘッドマークを取り付けました。
滋賀銀行が主催するしがぎん地域懇談会が大津の滋賀銀行浜町研修センターで開催され、各方面で活躍されているみなさんとの意見交換の場をいただきました。
また、同研修センターには東近江市名誉市民の日本画家・中路融人先生の作品が展示されており、この機会に素晴らしい作品を見学させていただきました。
躰光寺町で建物火災が発生し、東近江消防本部、東近江市消防団、地域住民のみなさんが懸命に消火活動にあたっていただき類焼は免れました。残念ながら今回の火災で一名お亡くなりになられました。御冥福をお祈りいたします。
また、出動していただいた消防団のみなさん、大変御苦労様でした。
5月11日から20日まで展開される春の全国交通安全運動にあわせ東近江地区交通安全決起大会を愛荘町愛知川庁舎で開催しました。今年の運動の基本である、「子どもと高齢者の交通事故防止」を重点課題として、式典終了後は、パトカー、広報車による街頭啓発を行いました。