ページの先頭です
メニューの終端です。

活動フォト&レポート【平成28年1月】

[2016年2月8日]

ID:6375

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

平成28年1月30日(土)

ふるさと滋賀県人会新年懇親会

県人会

  ふるさと滋賀県人会新年懇親会が琵琶湖ホテルで開催されました。 
  全国47都道府県すべてに滋賀県人会が設立されていますが、「ふるさと滋賀県人会」は、御当地滋賀県にある滋賀県人会です。
  これからも滋賀県人会との繋がりを大切にし、県人会のみなさんには、本市まちづくりに格別のお力添えをお願いしたいと思います。

平成28年1月29日(金)

東近江市農業委員会懇談会

市長挨拶

  東近江市農業員会との懇談会が市役所で開催されました。
  滋賀県農業経営課地域農業戦略室の荻野副参事と東近江農業農村振興事務所の山本副参事からそれぞれ話題提供をしていただいた後、本市の地域農業の維持・発展や活力ある農村をめざしていくための意見交換を行いました。

平成28年1月27日(水)

全国市長会経済委員会・農業政策等を考える小委員会合同会議、同理事・評議員合同会議

市長会

  全国市長会経済委員会・農業政策等を考える小委員会合同会議が日本都市センター会館で開催され、国土交通省や農林水産省等からの平成28年度予算概要、TPP対策等についての講演の後、農林分野におけるTPP対策に関する要請(案)についての協議を行いました。
  午後からは、全国市長会理事・評議員合同会議が全国都市会館で開催され、地方分権改革有識者会議の神野座長から地方分権改革に関する講演をお伺いし、その後、平成28年度全国市長会収支予算等について協議をしました。

平成28年1月26日(火)

文部科学省・総務省への要望活動

要望

  文部科学省大臣官房文教施設企画部の山下部長にお出会いし、市内小中学校の施設改修に関する国庫補助事業の採択について要望を行いました。
  また午後からは、総務省自治財政局の安田局長と総務省財政課の前田課長をそれぞれ訪問し、平成27年度の本市への特別交付税について要望を行いました。

要望
要望

豊島区長訪問

意見交換

  要望活動後は、豊島区役所を訪問し、新庁舎の見学と高野之夫豊島区長と地域活性化等についての意見交換をさせていただきました。
  豊島区は昨年新庁舎を建設された際、新庁舎に布引焼のふくろうのレリーフを設置されています。今後もふくろうが繋ぐ縁を大切に、本市と豊島区が、観光や交流、防災などさまざまな場面で連携していきましょうと話し合いました。

豊島区長
豊島区庁舎
豊島区庁舎

平成28年1月24日(日)

熊木惠美子氏藍綬褒章受章祝賀会

  東近江市民生委員児童委員協議会前会長の熊木惠美子さんの藍綬褒章受章祝賀会が八日市ロイヤルホテルで開催されました。
  熊木さんは、8期24年間の長きにわたり民生委員児童委員として活躍されてこられました。これまでの御活躍は、これから民生委員児童委員をお務めされるみなさんのお手本となりますので、今後とも後進の育成等に御尽力いただきますようお願いします。
  藍綬褒章の御受章、誠におめでとうございます。

平成28年1月22日(金)

市制20周年への歩み事業実行委員会

市長挨拶

  市制20周年への歩み事業の第1回実行委員会が市役所で開催されました。
  この事業は、市内の商工団体など若い方を中心に素晴らしい御提案をいただき動き出しました。
  事業内容は、今年の4月23日に開催予定のびわこJAZZフェスティバルと連携し行う「東近江市は一つ 市民パレード」と、「未来ポスト」へ自らの夢・希望などを書いた手紙を10年後の自分宛に投函する「10年後への手紙事業」の2つの事業を予定しています。
  たくさんの市民のみなさんに参加していただき、「東近江市はひとつ」と強く実感できる事業となることを期待しています。

平成28年1月21日(木)

大阪滋賀県人会新年懇親会

市長挨拶

  大阪滋賀県人会新年懇親会が大阪市内で開催されました。
  大阪滋賀県人会には、本市出身者も多く、東近江市の応援団になっていただくよう挨拶しました。
  抽選会では、景品として工房しゅしゅの「湖のくに生チーズケーキ」と、地域おこし協力隊、滋賀県立大学の政所茶レン茶″ー(チャレンジャー)、地元の生産者とが作った「政所茶」を提供し、大いにPRしてきました。

平成28年1月17日(日)

東近江市内まちづくり協議会交流会

市長挨拶

  東近江市内まちづくり協議会交流会が湖東コミュニティセンターで開催されました。
  昨年は地方創生の動きが活発となり、本市では、人口減少に歯止めをかけ、将来にわたる地域活力の維持を図るため、「東近江市人口ビジョン」と「東近江市まち・ひと・しごと創生総合戦略」を10月に策定し、若者が夢を叶えることができるようなまちづくりを全力で推進しています。時には、行政だけでは解決できない課題もあると思いますが、市がすべきことは市が、まちづくり協議会ができることはまちづくり協議会が、ともにすべきことはそれぞれの役割に応じて互いに協力して取り組んでいけるよう引き続き御協力をお願いします。

平成28年1月14日(木)

名神名阪連絡道路建設促進大会、国土交通省・地元選出国会議員への要望行動

名神名阪連絡道路建設促進大会、国土交通省・地元選出国会議員への要望行動

  名神名阪連絡道路整備促進期成同盟会の建設促進大会を全国町村会館で開催し、多数の国会議員の出席のもと、決議文の採択等を行いました。
  大会終了後は、午後から国土交通省と地元選出国会議員へ要望行動を行いました。
  名神名阪連絡道路が整備されることにより交通、産業、観光、医療など多岐にわたる分野で発展や活性化が期待されます。今後も、名神名阪連絡道路の早急な整備促進に向けて働きかけていきます。 

要望活動

平成28年1月13日(水)

八日市環境ボランティアの会知事表彰受賞報告

受賞報告

  八日市環境ボランティアの会のみなさんが平成27年度滋賀県環境美化功労者知事表彰受賞の報告に来ていただきました。
  同会は、月2回のペースで20年間、八日市地区の清掃・散在性ごみの回収・地域の環境美化を積極的に推進されたことが認められ、今回の知事表彰を受賞されたものです。
  今後とも、地域の環境美化に御尽力いただきますようよろしくお願いします。
  御受賞、誠におめでとうございます。

平成28年1月12日(火)

地域おこし協力隊委嘱式

委嘱式

  第3期の地域おこし協力隊委嘱式を市役所で開催しました。
  今回活動いただくのは、愛東地域と八日市駅前地域の2ヶ所です。
  愛東地域には、比嘉愛夏さん(28歳、兵庫県伊丹市)と竹内鉄平さん(37歳、大阪市)、八日市地域には、北浦耀司さん(22歳、京都市)が地域おこし協力隊として移住していただきます。
  住んでみたいと思えるような魅力あふれるまちをめざして、それぞれの地域を盛り上げていただきますことを大いに期待しています。

平成28年1月10日(日)

東近江市消防出初式

市長挨拶

  東近江市消防出初式を布引体育館で挙行しました。
  本市では、昨年市役所新館3階に危機管理センターを設置するとともに、災害警戒体制を見直して迅速な災害対応に備えているところであり、崇高な使命を遂行されている消防団員のみなさんとともに、決意を新たにし、災害のないまちづくりに向けて今後とも邁進してまいります。

東近江市成人式記念式典

市長挨拶

  東近江市成人式記念式典を八日市文芸会館で挙行しました。
  成人になられたみなさんは、成人としての権利を認められると同時に、成人としての義務も果たさなければなりません。みなさんには、社会へ、また世界へと視野を大きく広げ、困難なことがあってもそれに立ち向かう強い意志と情熱を込めた行動力を持っていただきたいと思います。
  また、みなさんの中にはこれから東近江市を出て進学や就職をされる方、またすでにされている方がおられると思いますが、この自然豊かで歴史と文化と伝統に満ち溢れた東近江市は、実に素晴らしいまちであることに気付いていただき、いずれは東近江市に帰ってきて積極的にまちづくりに参加していただくことを期待しています。

平成28年1月7日(木)

JKJO全日本ジュニア空手道選手権大会優勝報告

優勝報告

  本市出身の平岩明玲さん(小学校5年生)と平岩克悠さん(小学校3年生)の姉弟が第9回JKJO全日本ジュニア空手道選手権大会で優勝され、御報告に来ていただきました。
  平岩明玲さんは、小学5年女子35kg未満の部で、平岩克悠さんは小学3年男子27kgの部でそれぞれ見事に優勝されました。
  全国大会での優勝、誠におめでとうございます。

平成28年1月5日(火)

東近江行政組合消防出初式

管理者訓示

  東近江行政組合消防出初式を近江八幡消防署で挙行しました。
  地域住民の皆様に安全かつ安心して暮らしていただくためには、我々防災を預かる者として、いかなる災害や自然の猛威に対しても敢然と立ち向かい災害対応に遅れをとることなく、東近江消防の総力を結集していかなければなりません。職員へは、崇高な使命を新たに認識するとともに、プロとして今、何をすべきなのか、何が必要なのかを考え、更に力強く、更に高度な消防体制の確立に向け、より一層の研鑽と精進をするよう管理者式辞を述べました。

平成28年1月4日(月)

仕事始め式

市長訓示

  平成28年の仕事始め式を市役所で開催しました。
  昨年2月に制定した市民憲章を集まった市職員約300人で唱和した後、新たな10年に向けて、旧1市6町が持つ素晴らしい歴史、文化、伝統を大切にしながら、強く豊かな東近江市構築のため、攻めの姿勢で仕事に取り組むよう訓示しました。
  また、毎年恒例の年男年女となった職員を代表して男女1人ずつから、新年の抱負を語っていただきました。

愛知郡広域行政組合、八日市布引ライフ組合、東近江行政組合管理者訓示

管理者訓示

  愛知郡広域行政組合、八日市布引ライフ組合、東近江行政組合でそれぞれ管理者として訓示を述べました。

管理者訓示
管理者訓示

平成28年1月1日(金)

東近江元旦健康マラソン

元旦マラソン

  東近江元旦健康マラソン開会式を布引グリーンスタジアムで開催しました。
  今年は、市内をはじめ全国各地から1,411名の御参加をいただきました。
  本日の大会が参加者のみなさんにとって明日からのエネルギーとなり、今年1年が健康で希望に満ちた明るい年となりますことを祈念し、みなさんへの激励としました。

お問合せ

東近江市 企画部 秘書課 (本館3階)

電話: 0748-24-5615  IP電話:050-5801-5615

ファクス: 0748-24-1457

お問合せフォーム

組織内ジャンル

企画部秘書課 (本館3階)

  • 観光情報・小旅行 東近江市を訪れよう
  • 定住移住促進サイト 東近江市で暮らそう
  • 東近江イズム。東近江市を知ろう
  • 東近江市の位置

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?

  • このページは見つけやすかったですか?


ページの先頭へ戻る