ページの先頭です
メニューの終端です。

活動フォト&レポート【平成28年12月】

[2017年3月16日]

ID:7626

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

平成28年12月1日(木)

東近江市民生委員児童委員退任式・委嘱状伝達式

挨拶をする市長

 東近江市民生委員児童委員退任式・委嘱状伝達式を愛東コミュニティセンターで開催しました。
 民生委員児童委員の一斉改選により、退任される皆さんには、今日までの御苦労に心から感謝を申し上げ、委嘱状を新たにお受けになられた皆さんには、地域福祉の向上にお力添えをいただくようお願いいたしました。

平成28年12月3日(土)

東近江市立八日市西小学校創立50周年記念式典

挨拶をする市長

 東近江市立八日市西小学校創立50周年記念式典が開催されました。
 八日市西小学校は、今から50年前の昭和42年に、市辺小学校と平田小学校を統合し創立され、昭和46年12月に現在の校舎が竣工されました。以来、地域の皆さんの温かい支援に支えられてきた学校であり、昭和62年には保護者と教職員が手を携えて、子どもたちの育成に取り組んだ証として、日本PTA全国協議会会長表彰を受賞されました。人口減少への対応と地方創生の取組が進む中、今後も次代を担う子どもたちに東近江市への愛着心を育んでいただくことをお願いしました。

第68回人権週間オープニングセレモニー

挨拶をする市長

 第68回人権週間オープニングセレモニーがショッピングプラザアピアにて開催されました。
 人権週間は、家庭、職場、学校、友達など、みんなと人権を考える一週間です。
 東近江市では引き続き、市民が主役となる「人権文化の花咲くまち」をめざして、差別や偏見のない明るい社会の実現に向け、取組を推進していきますので、皆様方の御支援と御協力をよろしくお願い申し上げます。

平成28年12月4日(日)

太郎坊宮お火焚き大祭

挨拶をする市長

 太郎坊・阿賀神社のお火焚大祭が開催されました。
 このお火焚大祭は、全国各地から奉納された護摩の木を焚き上げる太郎坊宮で行われる祭儀の中で最大かつ1年を締めくくる最終の祭儀です。
 太郎坊宮・阿賀神社は、1,400年以上もの歴史を誇る「勝運の神」としてあがめられる人々の信仰の場であるとともに、境内からの雄大な蒲生野の景観は四季折々に素晴らしく、その魅力は大きな価値を有しています。また、巨大な夫婦岩のライトアップに太郎坊宮としてお取組みいただき、たいへん嬉しく思っているところです。
 市としても、太郎坊宮と一層連携して、観光行政の活性化に努めていくとともに、こうした素晴らしい伝統や行事が関係の皆様のお力添えによって次世代へしっかりと受け継がれていくことを心から願うものです。

平成28年12月6日(火)

八日市ライオンズクラブ創立55周年記念事業

挨拶をする市長

 八日市ライオンズクラブ創立55周年記念事業として、布施公園内にある「観知溜館」の修繕費用への寄附と「野草園」の整備に御尽力いただきました。更に、子どもたちの見守り活動には欠かせない「青色回転灯付きパトロール車」、通称青パトを寄贈していただきました。
 これらの寄贈を受けて、有効に活用させていただきたいと感謝を申し上げ、今後も本市まちづくりを共に手を取り合い進めていきたいとお伝えしました。

青パトのカギを受け取る市長と少年センター長

平成28年12月9日(金)

布引焼窯元築窯45周年記念寄贈

小嶋氏からレリーフを受け取る市長

 布引焼窯元の代表小嶋太郎氏と御子息の一浩氏から築窯45周年を記念に、本市にふくろうのレリーフを寄贈していただきました。
 一浩氏が手がけるフクロウを題材にした代表作『黄昏に翔ぶ』シリーズの作品で、大きさは縦98センチメートル、横73センチメートルの大きさです。45周年、おめでとうございます。寄贈していただいたレリーフは市役所内で展示させていただきます。

平成28年12月16日(金)

東近江市民生委員児童委員協議会臨時理事会

挨拶をする市長

 東近江市民生委員児童委員協議会臨時理事会が東近江市福祉センター「ハートピア」で開催されました。
 来年100周年を迎える歴史ある民生委員制度ですが、地域社会の変化とともに多くの課題を抱えています。こうした状況を県や国とも連携し、少しでも活動していただきやすい環境づくりに努めていきます。

平成28年12月17日(土)

日本ラチーノ学院甲津畑インターナショナルスクール卒業式

挨拶をする市長

 日本ラチーノ学院甲津畑インターナショナルスクールの卒業式が永源寺コミュニティセンターで挙行され、高校生16名、中等部7名、幼児部8名が卒業されました。
 ほかの学校では得られない楽しい学院生活や甲津畑町のみなさんとの交流を通じて楽しい思い出をつくられたのではないかと思います。
 卒業する高校生の皆さんは、それぞれが未知の世界に向かって、希望をふくらませ、ラチーノ学院で学んだことを胸に一生懸命頑張ってください。
 御卒業おめでとうございます。

平成28年12月20日(木)

東近江市フードシステム協議会総会

挨拶をする市長

 東近江市フードシステム協議会総会を市役所新館で開催しました。
 平成23年10月から取組を進めてきました当協議会は、今年で6年目を迎え、いよいよ最終年度となりました。今年度2回目となる本協議会では、これまでの6年間の取組の成果や課題を検証し、新たなフードシステム協議会の進むべき方向性についてコンセンサスを得る機会としていただきました。

お問合せ

東近江市 企画部 秘書課 (本館3階)

電話: 0748-24-5615  IP電話:050-5801-5615

ファクス: 0748-24-1457

お問合せフォーム

組織内ジャンル

企画部秘書課 (本館3階)

  • 観光情報・小旅行 東近江市を訪れよう
  • 定住移住促進サイト 東近江市で暮らそう
  • 東近江イズム。東近江市を知ろう
  • 東近江市の位置

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?

  • このページは見つけやすかったですか?


ページの先頭へ戻る