ページの先頭です
メニューの終端です。

近江米振興事業における各種助成(大豆防除および近江米推進事業補助)について

[2024年9月20日]

ID:10551

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

大豆防除事業補助金

補助対象者

市内の農業組合長、農業法人、認定農業者、集落営農法人
※認定農業者以外の個人農業者の場合は、農業組合長と連名で申請してください。

補助内容

1ヘクタール以上の集団作付をしている大豆に対して使用されるフェロモントラップの購入費用

助成金額

500円/1カ所(ただし、1ヘクタールに4カ所を上限とします。)

提出書類

申請時、実績報告時書類
 申請 実績報告
・申請書
・事業実施計画書
・設置予定場所の所在図
・見積書(購入金額のわかるもの)
・振込口座通帳の写し
・実績報告書兼請求書
・領収書または請求書の写し(誘致剤の個数がわかるもの)

※申請が予算額を超えた場合は、予算の範囲内で案分します。
※誘致剤の購入日は、令和6年4月1日から令和7年3月31日までが対象です。

申請期限

10月31日(木)

近江米推進事業補助金

補助対象者

市内の農業組合、集落営農法人、グリーン近江農業協同組合、湖東農業協同組合、滋賀蒲生町農業協同組合、東能登川農業協同組合

対象事業

申請者が実施する農業体験や近江米を使用するイベント等など

活動例

田植えや稲刈り、麦、大豆収穫などの農業体験、近江米を使用した調理体験

助成金額

参加人数×500円(ただし、30,000円を上限とします。)

提出書類

申請時、実績報告時書類
申請
実績
・申請書
・事業計画書
・振込口座通帳の写し
 ・実績報告書兼請求書
・参加人数がわかるもの(参加者名簿、材料の購入数がわかる領収書)
・写真やチラシ、活動が確認できるもの

※令和6年4月1日から令和7年3月31日までの活動が対象です。

※参加者数10人以上のものとします。

※申請が予算額を超えた場合は、予算の範囲内で案分します。

※他の補助金制度を受けている場合は、対象外です。

※集落内関係者のみのイベントは対象外とします。

申込期限

11月29日(金)

お問合せ

東近江市 農林水産部 農業水産課 (本館2階)

電話: (農政係)0748-24-5660  IP電話:050-5801-5660 (農業経営係)0748-24-5561  IP電話:050-5802-9020

ファクス: (共通)0748-23-8291

お問合せフォーム

組織内ジャンル

農林水産部農業水産課 (本館2階)

  • 観光情報・小旅行 東近江市を訪れよう
  • 定住移住促進サイト 東近江市で暮らそう
  • 東近江イズム。東近江市を知ろう
  • 東近江市の位置

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?

  • このページは見つけやすかったですか?


近江米振興事業における各種助成(大豆防除および近江米推進事業補助)についてへの別ルート

ページの先頭へ戻る