近江匠人とは
東近江市にあふれる魅力ある物産
本市は、鈴鹿の山々から琵琶湖までの広大な市域を有し、豊かな自然や木地師やガリ版の発祥の地といった歴史、文化に恵まれ、その中で多くの「物産」が生まれてきました。
「物産」とは、一般的に「その土地から産出される品物」とされ、農産品や工芸品、お菓子などの「モノ」がイメージされますが、本市では「モノ」そのものだけでなく、それを作り出し販売する人の思いや、三方よし(売り手よし・書いてよし・世間よし)の行動哲学や歴史的背景など、物産を取り巻く魅力ある物語も「物産」として捉えています。
東近江市近江匠人認証制度
本制度では、本市の物産を「本物へのこだわり(経済よし)」「人と地域のつながり(社会よし)」「未来への継承(環境よし)」の「新たな三方よし指標」をもとに「地球愛」を数値化し、物産そのものと、その背景にある物語を含めて「近江匠人」として認証しています。なお、当指標は、第2次東近江環境基本計画を基に設定し、物産だけでなく、本市が目指す「市民が豊かさを感じる循環共生型社会」実現への貢献度が高い取組についても評価しています。
本物へのこだわり:経済よし
◎商品へのこだわり
セレクションなどの受賞歴がある
◎地域へのこだわり
市内の業者と連携して事業を行っている
人や地域とのつながり:社会よし
◎人と人をつなげる
地域の催事に参加している
◎人と自然をつなげる
自然保護再生活動に参加している
未来につなげる:環境よし
◎環境にやさしい
自然エネルギーや再生可能エネルギーを使用
◎人を育てる
ものづくりの思いについて全社員で話し合う
これまでの認定事業者
第1期、第2期の認証が終わり、第1期には30物産(12事業所)、第2期には17物産(8事業所)が認証されました。
認定後の取組
近江匠人パンフレットの発行
百貨店での物産展の開催
東近江市物産販売ショップ「HASH CUSH」での特設ページの開設(過去に実施)
ももクロクーポンブックでのプレゼント企画掲載(過去に実施)
近江匠人ポスターの発行
近江匠人名刺のデータ配布 など