東近江市近江匠人 認証物産と事業者 株式会社タイナカ
[2023年3月30日]
ID:15694
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
日本の伝統美の一つ、葭(よし)の味わい。その葭の良さをいかし、丁寧に丹精込めて手作りした葭製品を祖父の代から90余年にわたり作られています。
認証物産|近江産高級よしず、特選近江葭節止めすだれ、
赤杉枠京大神柄夏障子(あかすぎわくきょうだいじんがらなつしょうじ)
代表者 |田井中 敏己
所在地 |福堂町1426
連絡先 |0748-45-0336
認証物産|近江産高級よしず
滋賀県近江八幡産の葭をシュロ編で編み上げられたすだれで、強い日差しを和らげるなど、軒先の日除けだけでなく、風流漂う商品です。
認証物産|特選近江葭節止めすだれ
滋賀県近江八幡産の1年間に少量しか採れない葭を8年から15年近く寝かし、1本1本節を止めて黒糸で編み上げたすだれです。
認証物産|赤杉枠京大神柄夏障子(あかすぎわくきょうだいじんがらなつしょうじ)
滋賀県近江八幡産の1年間で少量しか採れない葭を8年から15年近く寝かし、京大神柄に編み上げた夏障子です。
古くから近江の特産品としてさまざまな形で利用されてきた葭。株式会社タイナカは葭商を生業として、昭和10年(1935年)祖父が創業、私で3代目になります。親子3代80余年にわたり、品質を誇る近江八幡の葭を使って葭製品を作製しています。
葭は、自社で刈り取り・選別し、乾燥・加工・検査まですべての工程を自分たちの手で行っています。ヨシ刈りは毎年1月~3月にかけて行います。しかし、刈り取った葭すべてが良い葭ではありません。トラックに何十台分と刈り取っても、ほんのわずかしか良い葭に当たりません。
そしてこの葭を倉庫でじっくりと20~30年寝かせます。そうすることにより葭に濃淡が出来素晴らしい作品に生まれ変わります。今使用している葭も祖父が刈り取った葭です。このじっくりと寝かせた葭で、平成の大嘗祭に葭製品を納めさせて頂きました。夏障子や簾の他に、茅葺き屋根の施工も行っております。
日本各地の神社仏閣や文化財、民家などを施工。中には祖父より3回葺き直した寺院もあります。祖父や父が残してくれた琵琶湖の葭を大切に、伝統技術を後世へと伝える大切な役目を全うするため、日々精進して参ります。