ページの先頭です
メニューの終端です。

第10回市民と議会の意見交換会「あなたの声をカタチに」を開催しました

[2024年3月29日]

ID:17012

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

第10回市民と議会の意見交換会「あなたの声をカタチに」を開催しました

 1月27日(土)あかね文化ホール・蒲生コミュニティセンターで、第10回市民と議会の意見交換会を開催しました。

 オープニングに朝桜中学校吹奏楽部の皆さんによる演奏が行われた後、第1部として市議会の取組報告を行いました。       

 第2部では、話し合いのキーワードを「数字」とし、常任委員会ごとに用意した数字をもとに意見交換を行いました。

 また当日は、コーヒーなどの飲み物の提供に「応援塾」の皆様のご協力をいただき、カフェのようなリラックスした雰囲気の中での意見交換会となりました。

 ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。


【オープニング】

オープニングを飾った、朝桜中学校吹奏楽部による演奏

【第1部】市議会の取組報告

市民の皆さんに市議会の仕組みや議会の活動を知っていただけるよう、議員による市議会の取組報告を行いました。

【第2部】ワールドカフェ方式の意見交換会

当日は、多くの女性の皆様にご参加いただき、和やかな雰囲気の中での意見交換会となりました。

総務常任委員会

総務常任委員会で出た意見

総務常任委員会のテーマ「なぜここに女性がいないの?」では、行政職員の管理職の人数や自治会長、PTA会長の女性が少ないことについて意見交換を行いました。

福祉教育こども常任委員会

福祉教育こども常任委員会で出た意見

福祉教育こども常任委員会のテーマ「なぜこどもが増えないの?」をテーマに少子化対策について意見交換を行いました。

産業建設常任委員会

産業建設常任委員会で出た意見

産業建設常任委員会のテーマ「なぜ値上がりが続くの?」では、毎日の食事と関わりの深い農業について意見交換を行いました。

発表

最後にテーブルごとに発表を行い、全員で意見を共有しました。
今後も、さまざまな取り組みで市民の皆さんと意見交換をしていきたいと考えています。

第10回市民と議会の意見交換会報告書

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?

  • このページは見つけやすかったですか?


ページの先頭へ戻る