ページの先頭です
メニューの終端です。

マイナンバーカードの健康保険証利用について

[2024年5月21日]

ID:17202

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

マイナンバーカードが健康保険証として利用できます

 令和3年10月から、医療機関や薬局でマイナンバーカードを健康保険証として利用できるようになりました。
医療機関や薬局で受付する際にマイナンバーカードをカードリーダーにかざすことで、健康保険証を提示しなくても受診することができます。

マイナンバーカードを健康保険証として利用するメリット

医療費を20円節約できます

 紙の保険証よりも、皆さまの保険料で賄われている医療費を20円節約でき、自己負担も低くなります。

より良い医療を受けることができます

 過去のお薬情報や健康診断の結果を見られるようになるため、身体の状態や他の病気を推測して治療に役立てることができます。
 また、お薬の飲み合わせや分量を調整してもらうこともできます。

手続きなしで高額医療の限度額を超える支払を免除できます

 限度額適用認定証等がなくても、高額療養費制度における限度額を超える支払が免除されます。


健康保険証として利用できる医療機関・薬局

マイナンバーカードを健康保険証として利用できる医療機関や薬局は、随時拡大しています。詳しくは、マイナンバーカードの健康保険証利用対応の医療機関・薬局についてのお知らせ(厚生労働省)を確認してください。

 マイナンバーカードの健康保険証利用対応の医療機関・薬局は、「マイナ受付」のステッカーやポスターが目印です。

ステッカー

[ステッカー]

ポスター

[ポスター]

マイナンバーカードを健康保険証として利用するためには

マイナンバーカードを健康保険証として利用するためには、事前の利用登録(初回時のみ)が必要です。スマートフォンやパソコンを利用して、マイナポータルから登録していただくことができます。
マイナポータル
【登録に必要なもの】

・申込者のマイナンバーカード

・マイナンバーカード交付時に設定した利用者証明用電子証明書の暗証番号(数字4桁)

・マイナンバーカード読取対応機種のスマートフォン、またはパソコンとICカードリーダー

スマートフォン、パソコンが利用できないときの登録場所

以下の施設でも利用登録をしていただくことができます。

登録できる場所

・東近江市役所市民課(新館1階)
・永源寺支所
・五個荘支所
・愛東支所
・湖東支所
・能登川支所
・蒲生支所

・セブン銀行ATM
・マイナンバーカードの保険証利用に対応している医療機関、薬局

ご利用にあたっての注意事項

・マイナンバーカードを健康保険証として利用するためには、事前に登録が必要です。

・国民健康保険の加入・喪失の手続きについては従来どおりしていただく必要があります。

・マイナンバーカードの健康保険証利用に対応していない医療機関・薬局では、引き続き健康保険証が必要です。

・マイナンバーカードの健康保険証利用手続きを行っても、現在の健康保険証は捨てないでください。

・各種医療証(福祉医療費受給券 等)の確認はマイナンバーカードで行うことができないため、持参が必要です。

・保険の変更手続きをされた場合、マイナポータルの情報が更新されるまで一定期間かかります。手続き後すぐに受診される際は、新しい健康保険証を持参し、医療機関・薬局の窓口で保険の変更を行ったことをお申し出ください。

その他

・マイナンバーカードについて(申請方法や受け取り方法等)はマイナンバーカード(個人番号カード)を取得するにはをご参照ください。


お問合せ

東近江市 健康医療部 保険年金課(新館1階)

電話: 0748-24-5631  IP電話:050-5801-5631

ファクス: 0748-24-5576 *市外局番のおかけ間違いにご注意ください。

お問合せフォーム

  • 観光情報・小旅行 東近江市を訪れよう
  • 定住移住促進サイト 東近江市で暮らそう
  • 東近江イズム。東近江市を知ろう
  • 東近江市の位置

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?

  • このページは見つけやすかったですか?


ページの先頭へ戻る