ページの先頭です
メニューの終端です。

湖東

[2024年3月27日]

ID:17294

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

湖東地区の日程

基本日程

燃えるごみ、毎週、月曜日と木曜日

4月
燃えるごみ、1、4、8、11、15、18、22、25、30
第一学区、第二学区、燃えないごみ、5
第三学区、燃えないごみ、26
資源びん、17
金属、3
ペットボトル、24
トレー、11

5月
燃えるごみ、2、7、9、13、16、20、23、27、30
第一学区、第二学区、燃えないごみ、10
第三学区、燃えないごみ、24
資源びん、15
金属、1
ペットボトル、22
トレー、9
紙パック、16

6月
燃えるごみ、3、6、10、13、17、20、24、27
第一学区、第二学区、燃えないごみ、7
第三学区、燃えないごみ、28
資源びん、19
金属、5
ペットボトル、26
トレー、13
乾電池、12

7月
燃えるごみ、1、4、8、11、16、18、22、25、29
第一学区、第二学区、燃えないごみ、5
第三学区、燃えないごみ、26
資源びん、10
金属、3
ペットボトル、24
トレー、11
紙パック、18

8月
燃えるごみ、1、5、8、13、15、19、22、26、29
第一学区、第二学区、燃えないごみ、2
第三学区、燃えないごみ、30
資源びん、21
金属、7
ペットボトル、9、28
トレー、8

9月
燃えるごみ、2、5、9、12、17、19、24、26、30
第一学区、第二学区、燃えないごみ、6
第三学区、燃えないごみ、27
資源びん、11
金属、4
ペットボトル、20
トレー、12
紙パック、19

10月
燃えるごみ、3、7、10、15、17、21、24、28、31
第一学区、第二学区、燃えないごみ、4
第三学区、燃えないごみ、25
資源びん、23
金属、2
ペットボトル、30
トレー、10

11月
燃えるごみ、5、7、11、14、18、21、25、28
第一学区、第二学区、燃えないごみ、1
第三学区、燃えないごみ、22
資源びん、20
金属、13
ペットボトル、27
トレー、14
紙パック、21

12月
燃えるごみ、2、5、9、12、16、19、23、26、30
第一学区、第二学区、燃えないごみ、6
第三学区、燃えないごみ、27
資源びん、18
金属、4
ペットボトル、25
トレー、12
乾電池、11

1月
燃えるごみ、6、9、14、16、20、23、27、30
第一学区、第二学区、燃えないごみ、10
第三学区、燃えないごみ、24
資源びん、22
金属、8
ペットボトル、29
トレー、9
紙パック、16

2月
燃えるごみ、3、6、10、13、17、20、25、27
第一学区、第二学区、燃えないごみ、7
第三学区、燃えないごみ、28
資源びん、19
金属、5
ペットボトル、21
トレー、13

3月
燃えるごみ、3、6、10、13、17、19、24、27、31
第一学区、第二学区、燃えないごみ、7
第三学区、燃えないごみ、28
資源びん、12
金属、5
ペットボトル、26
トレー、6
紙パック、13

1 燃えるごみ(生ごみ、木くず、紙類、アルミホイル、スナック菓子等の内側が銀色の袋、プラスチックやナイロン、ゴム類など)
2 燃えないごみ(ガラス、陶磁器、小型家電類等、資源にならない金属製品、資源とならないびん)
3 資源びん(ジュース、ドリンク、コーヒー飲料など飲料用空きびんが対象です。)
必ずキャップを取り、中身を出し切って、きれいに洗ってから出す。
板ガラス、電球、蛍光灯、耐熱ガラス、陶器類、農薬びん、化粧品びん、ガラスコップや食器は絶対に混ぜないでください。
4 金属(ジュース、ビール、スプレー缶、缶詰、鍋、やかん、フライパン、カセットコンロ等)
スプレー缶は必ず穴をあけて出す。
5 ペットボトル(ジュース、水、お茶などで、PET1マークのついているもの。)
必ずキャップとラベルを取り、中身を出し切って、きれいに洗ってから出す。
PET1マークのついていないものや、飲食用以外のものは出さない。
6 トレー(魚・肉・野菜・果物・惣菜・寿司で使用済みの発泡スチロールトレー)
7 紙パック(牛乳やジュースの500ml以上の内側が白色のもの)
8 乾電池(家庭用電池に限ります)

お問合せ
ひがしおうみ市役所資源再生推進課
電話 0748-24-5636
IP電話 050-5801-5636

ひの清掃センター、電話0748-53-0155
のとがわ清掃センター、電話0748-42-2294

お問合せ

東近江市 環境部 資源再生推進課(新館1階)

電話: 0748-24-5636  IP電話:050-5801-5636

ファクス: 0748-24-5692

お問合せフォーム

組織内ジャンル

環境部資源再生推進課(新館1階)

  • 観光情報・小旅行 東近江市を訪れよう
  • 定住移住促進サイト 東近江市で暮らそう
  • 東近江イズム。東近江市を知ろう
  • 東近江市の位置

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?

  • このページは見つけやすかったですか?


ページの先頭へ戻る