ページの先頭です
メニューの終端です。

活動フォト&レポート【令和6年3月】

[2024年4月19日]

ID:17368

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

令和6年3月2日(土)

東近江市長杯少年サッカー大会開会式

挨拶する市長

 東近江市長杯サッカー大会開会式が八日市ロイヤルホテルで開催されました。主催の東近江市サッカー協会の皆様には、日頃子どもたちがサッカーに親しむ環境づくり、サッカーを通して地域振興や青少年の健全育成に御尽力をいただいています。
 今大会には市内外から32チームに参加していただきました。本大会に出場される選手の中から、全国で活躍する選手が誕生することを楽しみにしています。

令和6年3月3日(日)

東近江市消防団春季火災防御訓練

挨拶する市長

 東近江市消防団の春季火災防御訓練が五個荘地区で実施されました。
 この訓練は、東近江市消防団の各方面隊が相互に連携して消火活動を行い、災害による被害の軽減と協力体制の強化を図ることを目的に取り組んでいただいております。
 消防団の皆さんの機敏に活動する姿を拝見し、大変心強く感じました。

令和6年3月10日(日)

東近江女性防火クラブ設立40周年記念式典

挨拶する市長

 東近江女性防火クラブ設立40周年記念式典があかね文化ホールで開催されました。40周年の記念式典を迎えることができたのは、それぞれ仕事や家庭をお持ちの中、家庭での火災予防知識の習得、地域全体の防火意識の高揚といった女性防火クラブの目的達成のため、弛まぬ努力を続けてこられた賜物です。
 地域防災における重要な存在として行政機関や各種団体と連携していただき、引き続き活発な活動を行っていただきたいと激励しました。

令和6年3月12日(火)

東近江市立聖徳中学校卒業証書授与式

挨拶する市長

 聖徳中学校の卒業式が挙行されました。
 卒業生の皆さんにとってこの3年間は、新型コロナウイルス感染症拡大の影響によるマスクの着用や三密を避けるなどの厳しい制限の中で、体育祭などの学校行事も中止や縮小、また実施方法を工夫しながら活動せざるを得なかったなど、苦労の多い中学校生活であったのではないかと思います。しかし、こうした中でも、在学中は勉学にスポーツに精励され、確かな学力と健やかな心身を育まれたことでしょう。
 今後それぞれの進路を歩まれる中で、この学び舎で得たことを十分に生かし、同級生との絆を大切にして、自らの可能性を信じ充実した人生を過ごしていただきたいと激励しました。

令和6年3月13日(水)

東近江市共同募金委員会理事会

挨拶する市長

 東近江市共同募金委員会理事会が福祉センターハートピアで開催されました。
 昨今の地域福祉を取り巻く環境は、地域社会における支え合いの機能が脆弱化し、社会的孤立やひきこもり、虐待、生活困窮など、深刻な生活課題や福祉課題が顕在化し、既存の社会保障や福祉施策では解決することが難しい状況となってきています。
 本市では「共に見守り、支え合い、豊かに暮らせるまち」を基本理念に、地域での共助の仕組みづくりを進めているところであり、市民の助け合い活動である共同募金運動は、今後ますますその役割が重要となると考えています。今後も、さまざまな分野におきまして地域福祉活動への御支援、御協力をいただきますようお願いいたします。

令和6年3月14日(木)

東近江ロータリークラブ「チャレンジガーデン」完成式

テープカットをする市長

 東近江ロータリークラブ「チャレンジガーデン」完成式が総合運動公園で開催されました。
 本事業は、八日市南高校の花緑デザイン科の皆さんがデザインし制作されたもので、未来を担う高校生のアイデアとセンスで、素晴らしいガーデンが完成しました。今回整備いただいたチャレンジガーデンが、市民の憩いの場、交流の場となり、世界を目指してチャレンジする子どもたちの始まりの地となることを願っています。

地域医療連携推進法人東近江メディカルケアネットワーク理事会

挨拶する市長

 地域医療連携推進法人東近江メディカルケアネットワーク理事会が市役所本館で開催されました。
 東近江メディカルケアネットワークは、地域医療連携推進法人として設立してから2年が経過します。令和5年度は、地域医療連携推進法人に加入する参加法人間での病床移動や東近江市の健康・医療フェアにおいて、医療フェア部分を主体となり開催するなど、新たな取組も行ってきました。
 本理事会では、令和6年度の事業計画等を議論しました。

令和6年3月16日(土)

東近江市スポーツ協会表彰式

挨拶する市長

 令和5年度東近江市スポーツ協会表彰式がてんびんの里文化学習センターで開催されました。
 栄えある表彰を受けられた方には、多年にわたる御努力に対するお礼とお祝いの言葉をお伝えしました。また、優秀選手賞を受賞された皆さんには、更に高みを目指して自己研鑽に励んでいただき、なお一層活躍していただきたいと激励しました。

令和6年3月17日(日)

東近江市長杯ソフトボール大会交流大会

挨拶する市長

 東近江市長杯ソフトボール大会交流大会が総合運動公園布引多目的グラウンドで開催され、開会式に出席しました。今大会には、東近江市から2チームのほか、近畿圏や北陸圏から7チームに参加していただきました。
 会場となった総合運動公園布引多目的グラウンドは、令和7年に滋賀県で開催される国民スポーツ大会の成年男子ソフトボール会場でもあります。また、令和6年9月には国民スポーツ大会の競技別リハーサル大会として、第76回全日本総合女子ソフトボール選手権大会が開催されます。
 本日参加されたチームの中から、将来このような大きな大会に出場される選手が誕生することを願っています。

令和6年3月18日(月)

八日市商工会議所永年勤続優良従業員表彰式

挨拶する市長

 八日市商工会議所による永年勤続優良従業員の表彰式が八日市ロイヤルホテルで開催されました。
 受賞者の皆さんは、永年業務に精励される中で、幾多の経験をされ、さまざまなスキルを身に付けてこられました。皆さんの存在は各事業所にとって貴重な宝であります。受賞者の皆さんには、この受賞を誇りとし、これまで積み重ねられた経験に更に磨きをかけ、今後を担う後進の育成・指導にも尽力をいただきたいとお祝いの言葉をお伝えしました。本市としても、八日市商工会議所と連携しながら、地域経済の活性化に取り組んでいきます。

令和6年3月19日(火)

東近江市立蒲生北小学校卒業証書授与式

挨拶する市長

 蒲生北小学校の卒業式が挙行されました。
 卒業生の皆さんは、最高学年としての自覚を持ち、全校をリードし、みんなで工夫しながら毎日の学校生活を精一杯過ごし、立派に学習に励んできてくれました。また、毎日の登校では下級生の面倒をよくみて学校まで連れてきてくれたと聞いています。中学校でもこれらの経験を十分に生かして、自らの可能性を信じて精一杯頑張ってくださいと、今後の活躍への期待を込めて激励しました。

令和6年3月22日(金)

地域おこし協力隊國分隊員修了式

國分さんと市長写真撮影

 地域おこし協力隊修了式を市役所本館で開催しました。
 國分さんには、令和3年4月に林業振興の地域おこし協力隊として、岐阜県美濃市から本市に移住してこられ、永源寺地区で林業の担い手として、林業振興に携わっていただきました。これからも本市の林業の活性化に向けた取組に携わっていただけることを期待しています。

おうみ社会貢献賞表彰式

受賞者の皆さんと市長写真撮影

 おうみ社会貢献賞の表彰式が開催され、滋賀県市町村振興協会理事長として出席しました。
 受賞されたいずれの活動も、地域と一体となった社会貢献活動として持続的に取り組まれたもので、まちの活性化やコミュニティの確立に力を発揮され、それぞれの「まちづくり」に大きな成果を上げておられます。今後の更なる御活躍への期待を込めて激励しました。

令和6年3月23日(土)

滋賀報知新聞社旗争奪春季学童軟式野球大会開会式

挨拶する市長

 滋賀報知新聞社旗争奪春季学童軟式野球大会開会式が市原小学校体育館で開催されました。
 選手の皆さんには、スポーツができることに喜びを感じ、大好きな野球を通じて自分の夢を持ち、それに近づくための努力を続けていただきたいと激励しました。

令和6年3月24日(日)

近江鉄道線上下分離記念 東おうみ周遊応援!出発式

テープカットする市長

 近江鉄道線上下分離記念 東おうみ周遊応援!出発式に出席しました。
 近江鉄道線は、沿線の5市5町だけでなく、滋賀県民の日常生活に欠かせない公共交通であり、将来発展の生命線です。そのような中、いよいよ4月1日から近江鉄道線は「公有民営方式による上下分離」という新しい仕組みでスタートします。
 多くの皆さんに近江鉄道を利用して東近江地域に訪れていただき、周遊観光を通して東近江地域を存分に楽しんでいただけることを期待しています。

太郎坊宮例祭斎行

挨拶する市長

 太郎坊宮の例祭が氏子関係の皆様の御参列のもと滞りなく厳粛に執り行われました。
 この例祭は、皇室弥栄、国家安泰、万民幸福などを願う祭礼ということで、数多くある太郎坊宮の祭事の中で、最も重要な儀式とされております。私も、東近江市の発展と市民の皆様の平穏を祈願させていただきました。

令和6年3月29日(金)

東近江市職員退職者送別式

辞令を渡す市長

 東近江市職員退職者送別式を市役所新館で開催しました。
 総勢27名の退職者の皆さんには、永年勤めていただいたことへの感謝と、これまでの経験をいかして地域の中で更なる活躍をしていただき、今後も本市が進める協働のまちづくりの一翼を、それぞれの立場で担っていただくよう送別の挨拶をしました。

令和6年3月30日(土)

愛知川沿岸土地改良区通常総代会

挨拶する市長

 愛知川沿岸土地改良区通常総代会が五個荘コミュニティンターで開催され、理事長として出席しました。
 事業用地の確保をはじめとする地元調整や国への予算要望活動等、事業を円滑に進捗させるために関係市町と連携してしっかりと取り組んでまいります。

お問合せ

東近江市 企画部 秘書課 (本館3階)

電話: 0748-24-5615  IP電話:050-5801-5615

ファクス: 0748-24-1457

お問合せフォーム

組織内ジャンル

企画部秘書課 (本館3階)

  • 観光情報・小旅行 東近江市を訪れよう
  • 定住移住促進サイト 東近江市で暮らそう
  • 東近江イズム。東近江市を知ろう
  • 東近江市の位置

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?

  • このページは見つけやすかったですか?


ページの先頭へ戻る