活動フォト&レポート【令和6年8月】
[2024年9月3日]
ID:17998
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
1979年にマーケット市と本市(旧八日市市)が友好都市を締結してから45年を迎えました。この間、友好親善使節団の相互訪問や北ミシガン大学への奨学生の派遣など、両市の交流は非常に良い関係で伸展してまいりました。
今後も両市の友好関係が続くことを心から願っております。
※写真 上:マーケット市庁舎にて
下:マットソン公園にて記念植樹
農地利用状況(遊休農地等)全体調査の出発式が市役所本館で開催されました。この一斉調査は、毎年8月に農業委員会、水田農業活性化協議会、JAの皆さんに実施していただいています。
農業生産の基盤である農地は、地域における貴重な資源であることから、遊休農地の発生防止と解消により、有効利用を図ることが重要です。調査結果を踏まえ、遊休農地の解消に向けて取組を継続していただきたいとお願いしました。
第20回東近江市民大学開講式が八日市文化芸術会館で開催されました。
この東近江市民大学は、市民ボランティアの皆さんにより企画・運営を進めていただき、20回目を迎えます。
市民大学を受講される皆さんが、さまざまな分野の教養や知識を高めることで、今後の人生を豊かに過ごされるとともに、市民大学で学んだことを生かし、これからの地域づくりにつなげていただくことを期待しています。
東近江市経済団体同友会懇親会が八日市ロイヤルホテルで開催されました。
行政、経済界及び産業界が一体となりそれぞれの視点から地域経済の振興及びまちの活性化をけん引する組織として、昨年4月に同会が発足しました。
将来にわたる地域の活力を維持できるよう、夢や希望をつなぐ議論をいただき、未来志向で強く豊かな東近江市を実現していかなければなりません。
市立永源寺中学校大規模改修工事の起工式を挙行しました。
令和7年3月の竣工を予定しています新校舎は、現在の中庭に建設することとしており、コンパクトで使い勝手のよい学習環境に配慮するとともに、仕上げ等に木材を使用し温かみのある学校にしたいと考えております。
コストコホールセールジャパン株式会社との災害時における物資調達に関する協定締結式をコストコホールセール東近江倉庫店で行いました。
これは、本市に大規模な災害が発生又は発生するおそれがある場合において、同社の保有する物資の調達を円滑に実施するためのものです。
ふれあいナイト2024が能登川コミュニティセンターで開催されました。
能登川地区で開催されている「ふれあいナイト」は、「商工まつり」から名称を変え、東近江市商工会能登川支部や実行委員会の皆さんの御尽力により長年続いているイベントです。
参加された皆さんには、模擬店や、能登川中学校吹奏楽部をはじめ、歌やダンスなどさまざまな楽しいステージで存分に楽しんでいただきたいと思います。
愛知川清流会が「清流の日」として毎年8月末の日曜日に実施されている清掃活動に参加しました。
愛知川清流会では、魚類の増殖や漁場環境の保全・管理に加え、釣りや自然体験といった自然と親しむ機会を提供する等、川が持つ多面的な役割を発揮する事業にも取り組まれています。
今後も地域の皆さんと手を携え、豊かな清流を守り続けていただきたいとお願いしました。
有村國俊氏第104代滋賀県議会議長就任祝賀会がびわ湖大津プリンスホテルで開催されました。
有村議長におかれましては、「志と実行力」で前進することを心がけられて県政に取り組まれ、滋賀県の発展に多大な御尽力をされてこられました。今般の議長就任につきましては、これまでの不断の御努力と実績、そして、人望の賜物と拝察しており、誠に喜ばしい限りです。
県議会のリーダーとして、県民の皆さんの声を県政に反映いただき、県内各市町の特色ある地域づくりに向けて、これまでにも増してお力添えをいただきたいとお願いをしました。
滋賀学園高等学校第106回全国高等学校野球選手権大会出場報告会を市役所本館で開催しました。
野球部の皆さん、この度はベスト8進出おめでとうございます。皆さんの活躍は東近江市民だけでなく、滋賀県民に元気と感動を与えてくれました。
今大会を通じての貴重な経験は、一生の財産になり、この経験が必ずや糧となりますので、誇りと自信をもってこれからの人生を歩んでください。