情報ステーション ■記号は、対=対象 持=持ち物 申=申し込み 問=問い合わせ IP=IP電話 ●市政功労者表彰・教育委員会表彰  市政功労者表彰・教育委員会表彰の表彰式が11月3日(祝)、てんびんの里文化学習センターで行われ、市勢の発展や、教育、文化、スポーツの向上に功績のあった次のみなさんに、表彰状や感謝状が贈られました。(敬称略、順不同) ■市政功労者表彰 ・自治功労表彰状(24人) 麻原英司※1(八日市金屋三丁目)、原田一昭(大森町)、松山辰夫※2(小脇町)、小谷圭子(上羽田町)、關澄代(山路町)、野矢筆彦※3(八日市野々宮町)、大谷源一(建部堺町)、岸きみ子(永源寺高野町)、佐々木律子(五個荘清水鼻町)、池田功(和南町)、宮村匡男(五個荘簗瀬町)、藤野雅人(三津屋町)、小林伸行(五個荘河曲町)、木下克利(妙法寺町)、西澤敏克(永源寺高野町)、中村公治(五個荘和田町)、西口伊三次(糠塚町)、田中康仁(垣見町)、堀田清一(和南町)、小杉彰(和南町)、岡田敬三(五個荘山本町)、西野英樹(野村町)、中川浩一郎(蓼畑町)、山邊礼子※4(上羽田町) ※1 麻原英司さんの英は、正しくは、草かんむりが中央で分離しています ※2 松山辰夫さんの辰は、正しくは、がんだれの中が、良の1画目と3画目を除いた字 ※3 野矢筆彦さんの彦は、正しくは、3画目と4画目がメの形となる字 ※4 山邊礼子さんの礼は、正しくは、しめすへんの右側が豊となる字 ・自治功労感謝状(2人) 福永さよ子(桜川西町)、渋谷のりゑ(政所町) ・社会功労表彰状(2人) 外村直美(外町)、〈故〉村松卓(八日市町) ・社会功労感謝状(9人・2団体) 細川克己(大阪市)、西堀岳夫(横浜市)、塚本喜左衛門(京都市)、中村幸子(茨木市)、三輪淳(京都市)、公益財団法人藤井協成会(五個荘竜田町)、凸版印刷株式会社マテリアルソリューション事業本部(妙法寺町)、小幡恭弘(東京都渋谷区)、荒居勇(柴原南町)、森島章(桜川東町)、國領善之(平柳町) ■教育委員会表彰 ・功労賞(15人) 山脇隆※5(五個荘金堂町)、山川一己(北清水町)、飯尾正人(市原野町)、小倉繁雄(中小路町)、木村雅裕(桜川西町)、大橋孝三(五個荘簗瀬町)、田中四郎(五智町)、溝江透(五個荘新堂町)、石床治輝(小脇町)、在田耕生(近江八幡市)、奥田雄二(八日市本町)、大西啓之(八日市町)、西澤孝浩(春日町)、小島繁郎(八日市本町)、久米慶勝(南菩提寺町) ※5 山脇隆さんの脇は、正しくは、右側の3つの力が全て刀 ・文化賞(8人・5団体) (個人)坂田吉藏※6(八日市東浜町)、伊庭貞一(能登川町)、木優花(八日市本町)、北川明代(愛知郡愛荘町)、岸田真弥(平田町)、藤澤有那(彦根市)、奥井真魚(五個荘日吉町)、嶋本ゆあ(近江八幡市) (団体)team kiseki Repaired ver.EX〈ロボカップ〉、Nitro〈ロボカップ〉、50●※7(オングストローム)〈ロボカップ〉、the Lime Light 〈ロボカップ〉、柱の闇の一族〈ロボカップ〉 ※6 坂田吉藏さんの吉は、正しくは、上が土で下が口 ※7 50●の●は、オングストロームの記号(Aの上に○が乗った記号) ・スポーツ賞(39人・1団体) (個人)中村由萌(沖野二丁目)、荻野海翔(佐野町)、清水麻衣(八日市緑町)、木まどか(八日市清水二丁目)、石田良知(宮川町)、小西珠菜(高木町)、青木祐里奈(聖徳町)、大菅順弥(下里町)、奥田隆太(鈴町)、森忠司(上岸本町)、有吉悠希(桜川東町)、日永桃佳(平林町)、小梶孝行(中野町)、豊富麗子(蒲生堂町)、山川夏輝(小川町)、加藤伊織(山路町)、大楽享平(米原市)、川尻涼介(彦根市)、小杉真生(近江八幡市)、藤井優大(近江八幡市)、山川こまち(北菩提寺町)、本道綾乃(東沖野五丁目)、廣田美咲(勝堂町)、西堀正範(近江八幡市)、森東大樹(佐野町)、清水奎吾(猪子町)、寺嶋靖明(佐野町)、赤松英二(佐野町)、上根弘也(佐野町)、北村響(彦根市)、小梶隆司(東中野町)、大辻柊哉    (種町)、児玉哲和(ひばり丘町)、M崎恵理(宮川町)、山名保男(沖野二丁目)、相川竜輝(佐野町)、中村佑晟(沖野二丁目)、加藤真央(山路町)、平木彩也香(甲津畑町) (団体)朝桜中学校女子ソフトテニス部 ●高速道路が利用しやすく、より身近に! 12月22日(日)正午に開通 蒲生スマートIC   平成20年から設置が進められてきた蒲生スマートICが12月22日(日)に開通します。これにより、高速道路がさらに利用しやすくなります。また、物流の効率化や新たな工場立地などによる産業の活性化、周辺の観光資源を生かした観光振興などが期待できます。   ・蒲生スマートIC 利用上の注意点 ■スマートICはETC専用です。必ずETCカードを車載器に挿入して通行してください。 ■スマートICでは、車両が一旦停止した状態でなければ開閉バーが開きません。ETCゲートの前で必ず「一旦停止」し、バーが開いてから通行してください。(左図) ■ETC車載器を搭載していない車両が誤って進入した場合は、バックをせず戻ることができます。 ■当インターは、上下線への乗り入れが別々となる上下線分離型です。 ※高速道路への歩行者・自転車・農耕車・125cc以下の自動二輪車などの立ち入りは禁止されています。 写真=蒲生スマートICのイメージ図 問=広域事業推進課   電話=0748-24-5566 IP=0505-802-9541 ●国民健康保険に加入のみなさんへ ■高額療養費の申請はお済みですか?  高額療養費制度とは、医療機関や薬局の窓口で支払った額が一定額を超えた場合、その超えた金額を支給する制度です。1か月の自己負担限度額は、所得額に応じて算出されます。ただし、保険がきかない差額ベッド代、入院時食事療養費などは対象外です。  平成25年分の確定申告で医療費控除を予定されている場合は、事前に高額療養費の申請を行ってください。確定申告後に高額療養費の給付が発生した場合は、申告の訂正が必要となりますので、ご注意ください。  申請には、@該当する領収書の原本、A国民健康保険証、B通帳、C認印をご用意いただき、保険年金課または各支所へお越しください。高額療養費に該当するか不明な場合は、領収書を持参の上、ご相談ください。 ■12月27日まで 「人間ドック・脳ドック」 健診助成の締め切り間近  国民健康保険に加入し、平成26年3月31日までに人間ドック・脳ドックを受診予定の人は、平成25年12月27日(金)までに保険年金課・各支所で助成の申請をしてください。費用の一部を助成します。 持=@国民健康保険証、A特定健診受診券(平成26年3月31日時点で40歳以上の人のみ) 対=次の要件をすべて満たす人 ・受診時の年齢が19歳から74歳までの人 ・国民健康保険料を完納している人 ・市内に3か月以上在住の人 ・平成25年4月以降に一般・特定健康診査を受診されておらず、また、かかりつけ医に「治療中患者情報の提供票」を提出していない人 ◆助成金額  健診費用の5割(限度額2万円、100円未満切り捨て) 申・問=保険年金課  電話=0748-24-5631  IP=0505-801-5631 ●将来への橋わたし 国民年金 ■会社などを退職された場合、国民年金の加入手続きを  国民年金は、20歳から60歳までのすべての人が加入する公的年金制度です。60歳になるまでに会社などを退職された場合は、国民年金(第1号被保険者)の加入手続きが必要です。また、退職した人に扶養されていた20歳以上60歳未満の配偶者(第3号被保険者)も国民年金への変更手続きが必要です。  手続きには、@退職証明書や雇用保険被保険者離職票などの退職日がわかる書類、A年金手帳(所有者のみ)を用意いただき、保険年金課または各支所までお越しください。  この手続きをされないと、将来年金を請求する際に年金額が減る場合や、年金受給資格の期間がなく、年金が受けられない可能性があります。 申・問=保険年金課 電話=0748−24−5631 IP=0505−801−5631 ■10月分の支給額から1%減額されます  現在の年金受給額は、平成12年度から平成14年度にかけて物価が下落したにもかかわらず、年金額を据え置いたことで、本来の水準よりも2.5%高くなっています。(特例水準)  そこで、平成24年の法律改正により、平成25年10月、平成26年4月、平成27年4月の3回に分けて段階的に特例水準を解消します。年金財政の改善と、将来の受給者となる若い世代の年金額を確保し、世代間の公平を図ることが目的です。  この改正により、平成25年10月分として支給される年金額からは、9月までの年金額と比べ1%減額されます。今後、平成26年4月に1%、平成27年4月に0.5%それぞれ減額し、特例水準を解消する予定です。なお、改定後の年金額は、年金額改定通知書などによりお知らせします。 問=彦根年金事務所 電話=0749−23−1116 ●税金の納め忘れはありませんか? 12月は滞納整理強化月間  市民のみなさんから納めていただく税金は、福祉や教育、まちづくりなどに活用される大切な財源です。税の公平な負担の観点から、市税の適正な徴収に努めています。 ■納期限までに納付がないと・・・ @督促状の送付  納期限の約25日後に発送します。  督促手数料100円と延滞金が加算されます。 納付がないと... A催告書の送付  延滞金がさらに加算され、催告書により納付が催告されます。※法律で送付を義務付けているものではありません。 さらに納付がないと... B財産調査を経て、財産を差し押さえます。差し押さえた財産を換価する(金銭に換える)ことで、滞納している市税や県税へ充当します。   ◆不動産(土地・建物)を公売する場合は、市のホームページなどでお知らせします。 ◆動産(自動車・バイク・家電製品など)はインターネットの公売システムを利用して公売します。 ※金融機関の借入(ローンなど)がある場合、差し押さえを受けると一括返済を求められることがあります。 ■納税は口座振替で  市税の納付は、便利で安心な口座振替をぜひご利用ください。 ・うっかり納め忘れることがありません。 ・金融機関などへ納付に行く手間が省けます。 ・翌年以降も自動的に継続されます。 持=預金通帳、届出印 問=納税課、各支所、市内各金融機関 ■相談および問い合わせ先  納付相談を行っています。どうしても納付が困難な場合は、そのまま放置せずご相談ください。 ・過去の滞納分に関する相談  問=滞納整理対策室   電話=0748-24-5649  IP=0505-802-8343 ・現年の税金に関する相談 ・口座振替の手続き  問=納税課   電話=0748-24-5606  IP=0505-801-5606 ●年末年始の市の業務  市役所は、12月28日(土)〜1月5日(日)まで閉庁させていただきます ■ごみ搬入 ・八日市・永源寺・五個荘・能登川・蒲生地区 搬入場所:日野清掃センター(蒲生郡日野町) 電話=0748-53-0155 年 末 12月29日(日) 8:30〜12:00、13:00〜16:30     12月30日(月)   8:30〜12:00、13:00〜15:00 年 始 1月6日(月)から 8:30〜12:00、13:00〜16:30 搬入場所:能登川清掃センター(種町) 電話=0748-42-2294 年 末 12月29日(日) 8:30〜12:00、13:00〜16:30     12月30日(月)   8:30〜12:00、13:00〜15:00 年 始 1月6日(月)から 8:30〜12:00、13:00〜16:30 ※ごみの搬入は、事前に許可書が必要です。12月27日(金)までに、廃棄物対策課または永源寺・五個荘・能登川・蒲生の各支所で申請してください。 ・愛東・湖東地区 搬入場所:リバースセンター(平柳町)電話=0749-45-0366 年 末 12月29日(日)まで   9:00〜11:30 年 始 1月4日(土)特別開場 9:00〜11:30     1月6日(月)から   9:00〜16:30 搬入場所:愛知郡清掃センター(小八木町)電話=0749-45-1123 年 末 12月29日(日)まで 9:00〜11:30 年 始 1月8日(水)から 9:00〜11:30 ※不燃ごみ(愛知郡清掃センター)の搬入は、事前に確認書が必要です。12月27日(金)までに、愛東・湖東の各支所で申請してください。 ※各戸に配布しているごみカレンダーの日程に加え、家庭ごみ(燃やすごみ)の収集を愛東地区、湖東地区で行います。  愛東地区:1月4日(土) 湖東地区:12月29日(日) 年末年始の搬入は大変混み合いますので、お早めにお願いします。 問=廃棄物対策課 電話=0748-24-5636 IP=0505-801-5636 ■し尿収集業務 13ページをご覧ください。 ■戸籍などの届出  市役所の年末年始の閉庁にともない、窓口業務は休みとなります。自動交付機は、12月29日(日)〜1月3日(金)の間ご利用いただけません。ご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力をお願いします。  なお、戸籍の届出は、休日・祝日と同様の取り扱いとなり、本庁および各支所の宿日直室で受け付けます。  また、1月1日(祝)は布引斎苑、愛知郡広域斎場のいずれもが休苑日のため火葬業務は休みとなり、予約受付のみとなります。 問=市民課 電話=0748-24-5630 IP=0505-801-5630 ※閉庁期間中は市役所代表番号(電話=0748-24-1234)まで ■医療機関  能登川病院、蒲生医療センターの外来診療は、12月28日(土)から1月5日(日)まで休診となります(蒲生医療センターは4日(土)のみ外来診療を行います)。急病などの場合は、休日急患診療所などをご利用ください。詳しくは下記をご覧ください。 問=能登川病院    電話=0748-42-1333 IP=0505-801-1333 問=蒲生医療センター 電話=0748-55-1175 IP=0505-801-1175 ●年末年始の診療のお知らせ 受診されるときは、保険証などをご持参ください。 ■【医科】  ・東近江休日急患診療所(中小路町)電話=0748-23-5020/近江八幡休日急患診療所(近江八幡市中村町)電話=0748-33-9311   ※診療科目:内科・小児科、外科    ※受  付:診察開始時間の30分前から終了時間の20分前まで。電話予約不可。   診 療 日:12月29日(日)10:00〜20:00・12月30日(月)10:00〜20:00・12月31日(火)10:00〜18:00・1月1日(祝)13:00〜20:00・1月2日(木)10:00〜20:00・1月3日(金)10:00〜20:00  ・そのほかの医療機関   世一クリニック(愛知郡愛荘町)   電話=0749-42-7506   診療日:12月29日(日)9:00〜17:00(受付は16:30まで)   成宮クリニック(愛知郡愛荘町)   電話=0749-42-2620   診療日:12月30日(月)9:00〜17:00(受付は16:30まで)    湖東記念病院(平松町)   電話=0749-45-5000   診療日:12月31日(火)9:00〜17:00(受付は16:30まで)     上林医院(愛知郡愛荘町)   電話=0749-37-2003      診療日:1月2日(木)9:00〜17:00(受付は16:30まで)     北村医院(愛知郡愛荘町)   電話=0749-37-2008   診療日:1月3日(金)9:00〜17:00(受付は16:30まで) ■【歯科】   鎌田歯科医院(近江八幡市)   電話=0748-34-8063   診療日:12月23日(祝)9:30〜17:00   曽我歯科(愛知郡愛荘町)   電話=0749-42-5807   診療日:12月29日(日)9:30〜17:00   堀歯科医院(蒲生郡日野町)   電話=0748-53-3520   診療日:12月30日(月)9:30〜17:00   小川歯科医院(垣見町)   電話=0748-42-2130   診療日:12月31日(火)9:30〜17:00   北村歯科医院(近江八幡市)   電話=0748-32-2513   診療日:1月1日(祝)9:30〜17:00   井田歯科医院(八日市金屋一丁目)   電話=0748-23-4588   診療日:1月2日(木)9:30〜17:00   マナベ歯科医院(近江八幡市)   電話=0748-46-6480   診療日:1月3日(金)9:30〜17:00 問=湖東歯科医師会 電話=0748-20-2801