情報ステーション ■記号は、時=日時 場=場所 対=対象 定=定員 持=持ち物 ¥=費用 申=申込み 問=問合せ IP=IP電話 ■カード一体化でより便利に 健康保険証は12月2日(月)に廃止されます  健康保険証(保険証)とマイナンバーカードの一体化により、これまでの保険証は廃止され、保険証利用登録をしたマイナンバーカード(マイナ保険証)による受診を基本とした仕組みに変わります。マイナ保険証をお持ちの人は、医療機関・薬局窓口でマイナ保険証を利用してください。  なお、現在お持ちの保険証と限度額適用認定証は、令和7年7月31日の有効期限までは使えます。(住所や窓口負担割合など資格情報に変更がない場合に限る。) ◆令和6年12月2日以降に新規加入された場合や資格情報に変更が生じた場合は… ●国民健康保険に加入中の人  マイナ保険証をお持ちでない人には、保険証と同様に使える「資格確認書」が交付されます。  マイナ保険証をお持ちの人には、資格情報を記載した「資格情報通知書(資格情報のお知らせ)」が交付されます。 ●後期高齢者医療制度に加入中の人  令和7年8月の年次更新までの期間は、マイナ保険証の保有状況にかかわらず、「資格確認書」が交付されます。 問合せ 保険年金課 IP電話 050‐5801‐5631 ファクス 0748‐24‐5576 ■令和6年度成人式 東近江市成人式を開催します  成人式の詳細は、案内状や市ホームページを確認してください。 日時 令和7年1月12日(日)12:00〜14:00 場所 八日市文化芸術会館 対象 平成16年4月2日〜平成17年4月1日生まれの人 ※令和6年10月1日現在、本市に住民登録がある人に案内状を送付します。転出などで住民登録のない人も参加できます。詳しくは、問い合わせてください。 問合せ 生涯学習課 IP電話 050-5801-5672 ファクス 0748-24-1375 ■手数料が改定されます 日野清掃センター・能登川清掃センターへの搬入手数料を改定します 令和7年4月1日から  物価高騰により、施設の整備費用やごみ処理に係る経費などが高騰しているため、各清掃センターへの搬入手数料が次のとおり改定されます。 ●現行 ・家庭から出るごみ 10kg当たり150円 300kgを超える分 200円/10kg ・事務所から出るごみ 10kg当たり200円 ●変更後 ・家庭から出るごみ 10kg当たり200円 300kgを超える分 300円/10kg ・事務所から出るごみ 10kg当たり300円 問合せ 中部清掃組合  電話番号 0748-53-0155 ■みんなでつくろう「未来よし社会」 グリーン購入+エシカルキャンペーン  市・県・滋賀グリーン活動ネットワークが協働して、次の6つの行動を呼びかけています。キャンペーンに参加し、エコな取組を実践してみませんか。 1.マイバッグ・マイボトルを持って出かけよう。 2.包装の少ないものやつめかえ品を選ぼう。 3.滋賀県産(地元産)の商品を選ぼう。 4.フェアトレード商品を選ぼう。 5.買い物メモを持っていこう。 6.近い所は、車を使わずに自転車や徒歩でいこう。  キャンペーンに「参加宣言」した人の中から抽選で、すてきな景品が当たります。参加宣言の方法など詳しくは、公式ホームページを確認してください。 申込み 12月31日(火)まで 申込み・問合せ (一社)滋賀グリーン活動ネットワーク     電話番号 077-510-3585 ファクス 077-510-3586 ■特別なひと時をコーヒーで 近江商人屋敷の外村繁邸で本格コーヒーを味わいませんか  庭園を眺めながら本格コーヒーを味わい、「優雅で少し贅沢な秋のひととき」を感じてみませんか。五個荘金堂町のコーヒー専門店オーナー厳選のコーヒー豆をドリップしたスペシャリティコーヒーをお楽しみください。 日時 11月9日(土)、10日(日)11:00〜15:00 場所 五個荘近江商人屋敷 外村繁邸 費用 大人400円、子ども200円 ※コーヒー代は、別途必要 問合せ 観光物産課 IP電話 050-5801-5662 ファクス 0748-23-8292 ■ご協力お願いします 市道今・種線の通行止めについて  一級河川大同川改修工事のため、一部区間で終日通行止めが実施されます。工事に伴い、県道佐生今線の渋滞が予想されますので、広域う回にご協力をお願いします。 ●期間 11月下旬〜令和9年6月頃(終日規制実施) 問合せ 滋賀県東近江土木事務所河川砂防課 電話番号 0748-22-7737 ファクス 0748-23-4163 ■まちづくり活動の充実 宝くじ助成金で備品を整備  宝くじの社会貢献広報事業であるコミュニティ助成事業を活用して備品を整備しました。今後、まちづくり活動に活用されます。 中野自治区 ワイヤレスアンプ1台、ワイヤレスマイク2本、ピンマイク1機、チューナーユニット2個、冷蔵庫1台、会議用テーブル5台、会議用イス75脚、イス用台車4台 問合せ まちづくり協働課 IP電話 050-5801-5623 ファクス 0748-24-5560 ■2次募集が始まります 令和7年度保育所などの入所募集  令和7年度保育所などの入所にかかる2次選考の申込みを受け付けます。2次選考からは、初回面談後の提出方法が電子または書面のいずれかから選べるようになります。 ※電子による申込みの場合も、家庭状況などの聞き取りは窓口で行います。 ※令和7年度入所分から、保育所などの利用調整基準を次のとおり見直しました。 @育休退園制度の廃止 A多子世帯や単身赴任世帯などに配慮 令和7年1月31日(金)まで ※土・日曜日および祝日、年末年始を除く。 ※幼児課または各支所の窓口で聞き取り後、申込み関係書類をお渡しします。 市内在住で、保護者の就労、病気、出産または介護などの理由で保育を必要とする人  令和7年2月下旬に「結果通知」、「支給認定証」または「不承諾通知書」を送付します。6月以降の入所内定通知または内定保留通知は、4月に送付します。 問合せ 幼児課 IP電話 050‐5801‐5674 ファクス 0748‐23‐7501  ■定期予防接種を受けよう 新型コロナワクチンの定期予防接種について  特定の年齢の人を対象に新型コロナワクチンの定期予防接種を実施しています。 ※定期接種となったため、接種券の送付はありません。接種を希望される場合は医療機関へ問い合わせてください。 ※インターネットでの予約は現在行っていません。 ■接種期間 令和7年3月31日(月)まで ■場所 東近江市新型コロナワクチン定期予防接種指定医療機関 ※市外にかかりつけ医がある人や施設に入所している人は、事前に申請が必要な場合があります。詳しくは、問い合わせてください。 ■対象 @接種日に満65歳以上の人 A接種日に満60歳以上65歳未満の人で、予防接種法に定める一定の障害(心臓、腎臓および呼吸機能の重い疾患または免疫機能の低下)がある人 ※ほかにも要件があります。詳しくは、問い合わせてください。 ■費用  自己負担金 2000円 ※生活保護世帯の人は、接種日の1週間前(閉庁日を除く。)までに自己負担金の免除申請が必要です。 ■持ち物 住所、氏名、生年月日が確認できるもの 問合せ 健康推進課 IP電話 050‐5801‐5646 ファクス 0748‐24‐1052 ■携帯から手続が可能に 水道の手続がさらに便利に  市公式LINEアカウントで、上下水道の使用開始・中止の手続ができます。 ◆開始日 11月25日(月) ※使用開始・中止希望日の5日前までに手続してください。(希望日が5日以内の場合は、電話または窓口での手続が必要です。) メニュー画面 「くらし」 ↓ 「手続き」 ↓ 「水道等の申請」 問合せ 上下水道料金課 IP電話 050-5801-2061 ファクス 0748-22-6962 ■将来への橋渡し 国民年金 11月30日(いいみらい)は「年金の日」です  日本年金機構では、公的年金制度への理解を深めてもらうため、毎年11月を「ねんきん月間」と定めています。また、11月30日は、自身の年金記録や年金受給見込額を確認し、高齢期の生活設計について考える「年金の日」としています。  この機会に、年金記録の確認や年金受給見込額を試算できる「ねんきんネット」を利用してください。詳しくは、日本年金機構のホームページを確認してください。 彦根年金事務所 電話番号 0749‐23‐1112  ナビダイヤル 電話番号 0570‐058‐555  国民年金保険料は、所得税と住民税の申告において、納付した保険料の全額が社会保険料控除の対象となります。  このため、令和6年1月1日から9月30日までの間に国民年金保険料を納付した人には、日本年金機構から「社会保険料(国民年金保険料)控除証明書」が11月上旬に送付されます。年末調整や確定申告の際は、必ずこの証明書(または領収証書)を添付してください。  なお、10月1日から12月31日までの間に、今年初めて国民年金保険料を納付した人には、令和7年2月上旬に送付される予定です。 問合せ 彦根年金事務所 電話番号 0749‐23‐1112  ねんきん加入者ダイヤル 電話番号 0570‐003‐004 ■がん患者のアピアランスサポート事業助成金  がん治療による外見の変化を補完する補整用具を購入したがん患者に、購入費用の一部を助成します。 ◆助成対象品 1.ウィッグ(皮膚保護ネットを含む。)および帽子 2.補整下着もしくはパットまたは人工乳房  助成金額などについて詳しくは、市ホームページを確認するか健康推進課に問い合わせてください。 問合せ 健康推進課 IP電話 050-5801-5646 ファクス 0748-24-1052 ■芸術の秋を満喫 市美術展覧会 入賞作品決定  市内外から出品のあった193点の中から44点が入賞作品に選ばれました。 市展賞は、次の皆さんです。 ●日本画(出品数26点)   中江美鶴さん=写真@ ●彫刻彫塑(出品数7点)  野口貞二さん=写真A ●書(出品数37点)     長束典子さん=写真B ●美術工芸(出品数20点)  コ永信子さん=写真C ●洋画(出品数40点)   川村圭吾さん=写真D ●写真(出品数63点)    平田芳美さん=写真E   その他の作品は、市ホームページに掲載しています。 問合せ 生涯学習課 IP電話 050-5801-5672 ファクス 0748-24-1375 ■湖国の感動未来へつなぐ ●わたSHIGA輝く国スポ・障スポ2025 第79回国民スポーツ大会・第24回全国障害者スポーツ大会 Vol.13 全国からたくさんの選手が集まり、熱戦が繰り広げられました! リハーサル大会報告  9月、10月に行われたソフトボール、自転車(ロード・レース)、サッカー、カヌー(スプリント)のリハーサル大会では、たくさんの観戦、また、通行規制などにご協力いただきありがとうございました。  バリエーション豊かなキッチンカーが出店し、会場を盛り上げました。  残暑が厳しい中でしたが、お昼には、多くの人が列に並びました。 ボランティアの様子  大会運営には、多くのボランティアに携わっていただき、ありがとうございました。 ●協賛・ボランティア募集中! 詳しくは、国スポ・障スポ特設サイトを確認してください。 問合せ わたSHIGA輝く国スポ・障スポ東近江市実行委員会(国スポ・障スポ総務課内) IP電話 050-5801-5690 ファクス 0748-24-5667 メール:kokusupo-somu@city.higashiomi.lg.jp