ページの先頭です
メニューの終端です。

社会福祉充実計画の所轄庁への承認申請について

[2017年6月1日]

ID:7856

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

 社会福祉充実残額が生じた社会福祉法人は、社会福祉法第55条の2第2項に基づき、社会福祉充実計画の承認申請を同法第59条に基づく現況報告書などの届出と同時に行うこととされています。

社会福祉充実計画

承認申請

1 提出書類(2部)

 (1) 社会福祉充実計画承認申請書

 (2) 添付資料

 ア 社会福祉充実計画

 イ 社会福祉充実計画の策定に係る評議員会の議事録(写)

 ウ 公認会計士・税理士等による手続実施結果報告書(写)

 エ 社会福祉充実残額の算定根拠

 オ その他社会福祉充実計画の記載内容の参考となる資料

2 提出期限 毎会計年度終了後3ヵ月以内(毎年6月末まで)

        ※法第59条(所轄庁への届出)に定める届出と同時に行うこと

3 提出先  (社会福祉協議会)  福祉部福祉政策課

        (高齢者施設)     福祉部長寿福祉課

        (障害者施設)     福祉部障害福祉課

        (こども施設)     こども未来部幼児課

社会福祉充実計画に関する資料

厚生労働省が発出している関係資料は次のとおり

社会福祉充実計画その他関係様式

   社会福祉充実残額は、下記リンクにある社会福祉充実残額算定シートにより算定してください。

   厚生労働省 社会福祉法人制度改革について

   社会福祉法人の財務諸表等電子開示システム関係連絡板

お問合せ

東近江市 福祉部 福祉政策課(本館1階)

電話: 0748-24-5512  IP電話:050-5801-0945

ファクス: 0748-24-5693

お問合せフォーム

  • 観光情報・小旅行 東近江市を訪れよう
  • 定住移住促進サイト 東近江市で暮らそう
  • 東近江イズム。東近江市を知ろう
  • 東近江市の位置

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?

  • このページは見つけやすかったですか?


ページの先頭へ戻る