洋画部門 審査員 :甲津 久生
<総評>
例年に比べ出品数は少ない中、その半数以上が風景画で、長年にわたる絵画経験を感じさせるレベルの高い風景画が多く、目を引きました。一方、独創的で個性的な力量のある作品が少ないのが気になり、今後の多様な出品を期待しています。
市展賞
【命題】秋の山里
【住所】米原市
【氏名】小野 淳
【特別賞】東近江市議会議長賞
【講評】遠山の山々を単色で描くことにより近景の家屋や樹木がくっきりと描かれ、山里の雰囲気を感じるすばらしい色調子で力量を感じます。
特選
【命題】プライド
【住所】愛知郡愛荘町
【氏名】大鹿 伸子
【特別賞】読売新聞大阪本社賞
【講評】衣服がペンキで汚れ、職人としてのプライドを感じさせる的確な人物表現とまとまった淡い色調がすばらしい。
特選
【命題】初夏の室生寺本堂に・・・。
【住所】東近江市
【氏名】 辻 忠司
【特別賞】毎日新聞社賞
【講評】本堂の重量感を感じさせる描写力が巧みで、難しい緑の表現をうまく描き、熟練と力量を感じます。
特選
【命題】カントリーエレベーター
【住所】東近江市
【氏名】高田 徳一
【特別賞】滋賀市民新聞社賞
【講評】前景の紅葉した樹木とオレンジ色の屋根、遠景の山々や空にオレンジ色を少し加え、表現が巧みで、悠久の時の流れを感じます。
佳作
【命題】参道
【住所】東近江市
【氏名】松尾 明美
【講評】木々や竹の緑の表現がうまく、ほぼ中央にある大きな木がインパクトになり、参道の清涼感と空気感をうまく醸し出しています。
佳作
【命題】懐しの暮らし
【住所】東近江市
【氏名】渡辺 康雄
【講評】屋根の庇は少し歪み、老朽化を感じさせる屋根をうまく表現し、かつての営みを感じさせます。
佳作
【命題】黒猫
【住所】彦根市
【氏名】松林 憲一
【講評】均一ではなく、丸いものや細長く大きな長方形のコンクリートのような石積みの擁壁とその前を歩く猫。違和感のない大きな紅葉したもみじなど、表現が巧みです。
佳作
【命題】森の移ろい
【住所】東近江市
【氏名】深井 美恵子
【講評】苔むした倒れた大きな木の周囲に緑色と黄色のシダと枯れ木を描き、移り行く季節をうまく表現されています。
佳作
【命題】蒲生野を歩く
【住所】東近江市
【氏名】田中 伸幸
【講評】田植え後に農道を歩く親子、牧歌的な雰囲気を醸し出し、丁寧に農村風景を表現されています。